アジのたたき
用事を済ませてそごう百貨店へ行くと丁度お昼時、北海道展が開催されていたので覗いてみました。
人が並んでいるところはプリンでした、少し行くとお寿司屋さんが出ていました。
席が空いた様子だったので入り旬のにぎり寿司を注文しました、子持ちの牡丹海老が美味しかったです。
地下に行き食材を買いましたが足らない物があり結局いかりスーパーまで行きました。
丸アジが新鮮だったので買いました、私はタタキが食べたいのですが家人はフライだろうと思い両方作りました。
アジのたたき (2人分)
<材料>
鯵 1尾
☆青ネギ
☆茗荷
☆紅たで
☆大葉
以上☆を適宜
おろし土生姜
ポン酢
<作り方>
①鯵は3枚におろし骨を抜き皮を引く、粗みじんに切る。
②薬味は刻む。
③①②おろし生姜を混ぜて器に盛り食す前にポン酢を掛ける。
鯵のフライ・・・茄子もフライにしました。(もっと小さく切るべきでした)
いかと分葱のぬた・・・剣先イカが良かったのでぬたにしました。
ほうれん草と菊菜の胡麻和え
ゆでぼし大根とお揚げの煮物
げそときゅうの酢の物・・・げそは網で焼きました。
一手間掛けただけでイカの料理が2種類出来ました、家人のお酒も進んでいました。
| 固定リンク
「和食」カテゴリの記事
- 南京と鶏丸の炊き合わせ(2006.08.28)
- むきえんどうの含め煮(2007.06.01)
- 焼き茄子の赤味噌仕立て(2007.05.30)
- 今年初めての鱧づくし(2007.06.05)
- 天ざる(2007.06.03)
コメント
茄子と生麩の炊き合わせを作りましたよ。
おいしかったで~す。
今度はイカのとわけぎのぬたを作りたくなりました。
投稿: よりちゃん | 2006年10月 3日 (火) 22時25分
よりちゃん
家人は今日はぬたが殊の外お気に入りでお酒がすすんでいました。ぬたは涼しい時の食べ物ですね。
投稿: mikage マダム | 2006年10月 3日 (火) 22時54分
今日はよりちゃんと同じ、生麩となすの炊き合わせ、と蒸し鶏を作りました、毎日色々作れて嬉しいワ、少々考える力が衰えていきそうです。明日用に、アジの南蛮漬け作りましたが、私の一番苦手の料理です、又の機会にブログに載せてください、作り方も、宜しくお願いしまーーす。
投稿: まーちゃん | 2006年10月 3日 (火) 23時24分
まーちゃん
茄子と生麩作って頂けて嬉しいです。
鯵の南蛮漬け、判りました。他のお魚に成るかも知れませんが頑張ります。
投稿: mikage マダム | 2006年10月 3日 (火) 23時51分
昨晩茄子と生麩の煮物を作るつもりで茄子を買ったのに、生麩を買うのを忘れましたので
焼き茄子にしました。次回はぜひ作ります。
ワケギのぬたのレシピをお願いできますか
お暇な時で結構です。
鯵のフライ美味しいですよね、私もたたきも
フライも好きなので両方作りたいですね。
投稿: どど | 2006年10月 4日 (水) 08時53分
どどさま
生麩残念でしたね。
鯵のフライも美味しかったです、両方作って良かったです。
今からぬたのレシピUPしましょう。
投稿: mikage マダム | 2006年10月 4日 (水) 09時54分