<< 前 |
トップページ
| 次 >>
お正月用きずし
お正月用きずし
<材料>
鯖 1匹
塩
昆布 40センチ
三杯酢
酢 1カップ
砂糖 大匙3
塩 小匙1
薄口醤油 小匙1
<作り方>
①鯖は3枚におろし両面たっぷり塩をして半日~1日置く
②鯖を水洗いする、バットに昆布を引き鯖をのせ上から昆布をかぶせて三杯酢を掛けて半日~1日置いておく
③中骨を骨抜きで抜き頭の方から薄皮を引く
④飾り包丁を入れながら切る
そのまま頂くかお好みで生姜または生姜醤油をつけて下さい。
今日は菊花かぶらの甘酢漬けを添えました。
記事へ
固定リンク