新生姜の甘酢漬け
<材料>
新生姜
砂糖
塩
酢
<作り方>
①新生姜を洗います、大きな物は切り外して小さくしてから洗います。
②基本的には皮を剥かなくても良いのですが、ピンクの皮の部分は切り落とします。
色の汚い皮は薄く剥きます。
③繊維に沿って縦に薄切りします。ボールに入れて塩を振ります。
(きゅうりで揉み瓜を作るように)
④水が出てしんなりしたらたっぷりの湯を沸かした中にほりこんでお箸で混ぜたら直ぐザルに 揚げます。
⑤扇いで冷まします。
⑥甘酢は塩と砂糖の割合でお味がかなり違ってきます。基本は酢2:砂糖1ですが甘い方が いい方は1:1でどうでしょうか。
鍋に入れて煮溶かして冷やしておきます。
⑦綺麗な瓶に生姜を入れて上から甘酢を加えます。漬かるように綺麗なお箸でならします。
直ぐに色が綺麗なピンクに変わります、2~3日で食べられます。
私は冷蔵庫に入れて1年間使います。